大森エリアの賃貸物件情報は、リブリッチLuz大森店にお任せ下さい!

BLOG

ジャーマン通りの歴史

皆さんこんにちは

大森店伊藤です。

本日の地域情報は大森駅から近くの通りのジャーマン通りについてご紹介です。


ジャーマン通りは、東京都港区麻布にある通りで、かつて多くのドイツ人が暮らしていたことから、その名で呼ばれるようになりました。

明治時代の開国以降、麻布周辺には多くの外国人が移り住み、各国の大使館や学校が設けられました。

中でもドイツ帝国は早い段階でこの地に大使館を開設し、周辺には大使館職員やその家族が居住するようになりました。

この地域には、ドイツ人学校(現在の東京横浜独逸学園の前身)やドイツ人向けの医療施設、ベーカリー、飲食店などが立ち並び、異国情緒あふれる雰囲気が広がっていました。

そのため、地元の人々の間でこの通りは「ジャーマン通り」と呼ばれるようになったのです。

第二次世界大戦中には、外交関係の変化により一時的にドイツ人の姿は減少しましたが、戦後の復興とともに日独の交流も再開されました。

現在でも麻布にはドイツ大使館があり、地域にはヨーロッパの文化を感じさせる建築や施設が点在しています。

ジャーマン通りは、国際交流の歴史を今に伝える貴重な場所です。静かな街並みの中に、日独友好の歴史と文化が息づいています。



 大井町de部屋探し

リブリッチ大井町店

 

大森de部屋探し

リブリッチLuz大森店

錦糸町de部屋探し

リブリッチ錦糸町店

 

目黒周辺の不動産を探すなら

いい部屋ネット目黒駅前店

横浜・桜木町の不動産を探すなら

いい部屋ネット桜木町店

LINE

LINEする

来店予約

来店予約する