club EARTH — 手作りの原点ライブハウス
東京・大田区・大鳥居。駅前の雑踏を抜けて住宅街へ足を踏み入れると、SEKAI NO OWARI(セカオワ)の音楽の“原点”が静かに息づいています。その象徴が「club EARTH」。このライブハウスは、メンバー自身が廃工場を地下で改装し、壁を剥がし、防音材を貼り、ステージを組み、配線まで整えた、まさに“ゼロから作り上げた場所”です。青春と創造の記憶が刻まれたその空間は、彼らの原動力が宿る聖域といえるでしょう。
音と暮らしが交錯する街並み
club EARTH周辺には、彼らが日常的に歩んだ道筋があります。近くには「宝湯」という銭湯が存在し、演奏後に汗を流しながら語らった時間が想像されます。音楽だけでなく、日々の営みとともに育まれた感性が、この街の空気に溶け込んでいます。壁のひび、軒先の陰影、電線の揺れ……そうした何気ない風景にも、時間の重なりを感じることができるでしょう。
街と暮らしをつなぐ視点で
私たちのブログでは、不動産を通じて“暮らすということ”と“街の物語”を結びつけたいと考えています。大鳥居という場所が、音楽を愛する人やクリエイターにとってインスピレーションの源になり得るなら、住まいや街角の一つひとつにも価値が生まれます。このブログをきっかけに、あなたの大鳥居散策が始まれば嬉しいです。次回は、ルート案内や見どころを交えながら、さらに深くこの街をご紹介しますので、どうぞお楽しみに。