大森エリアの賃貸物件情報は、リブリッチLuz大森店にお任せ下さい!

BLOG

洗足池公園

こんにちは、リブリッチLuz大森店です。

本日は大田区南千束にある洗足池公園のご紹介です。

 

歴史ある公園

洗足池公園は美しい自然に囲まれた歴史のある公園です。この公園の名前は、日蓮聖人が病気療養のために身廷から常陸へ向かう途中、ここで足を洗ったことに由来しています。そのため「洗足池」と呼ばれるようになり、地域の人々に長年親しまれてきました。池の水面に映る風景は、四季折々に美しく、訪れる人々に癒しを与えてくれます。

 洗足池公園には、勝海舟夫妻のお墓があります。勝海舟は、生前この洗足池の景色を大変気に入っており、ここにお墓を建てることを生前から決めていたと言われています。また、このお墓は大田区の文化財にも指定されており、公園内には歴史的な建造物や文化財が数多く残されています。散策しながらその歴史を感じることができる、貴重な場所です。

 

四季の行事

公園内は季節ごとにさまざまな行事が催され、多くの人々で賑わいます。春には、約220本の桜が咲き誇り、花見の名所としても知られています。桜の花が咲く頃、池の周りには花見客で賑わい、温かな春の陽気の中で、桜とともに過ごすひとときは心温まるものです。夏には「灯篭流し」という行事が行われ、これはお盆の先祖供養を目的としています。約600個の灯篭が池の水面に流され、幻想的な光景を作り出します。さらに、「ほたるのゆうべ」というイベントも開催され、ここではヘイケボタルが舞う幻想的な風景を見ることができます。ほたるの灯りは、まるで星空が池の上に降りたかのように美しく、都会ではなかなか見ることのできない貴重な体験となります。

 


これから春に向けて、洗足池公園でのお花見も楽しみな時期です。美しい桜の花を楽しみながら、歴史と自然を感じられる場所として、是非一度足を運んでみてください。春の訪れとともに、公園内が花々で彩られる様子は心に残る素晴らしい景色です。洗足池の静かな池の水面に映る桜の花を見ながら、ゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

【アクセス】

住所:東京都大田区南千束2-14-5

電車:東急池上線「洗足池」駅すぐ

 

大井町de部屋探し

リブリッチ大井町店


大森de部屋探し

リブリッチLuz大森店


錦糸町de部屋探し

リブリッチ錦糸町店


目黒周辺の不動産を探すなら

いい部屋ネット目黒駅前店


横浜・桜木町の不動産を探すなら

いい部屋ネット桜木町店

LINE

LINEする

来店予約

来店予約する