BIGFUN平和島 ― 都会の中のエンタメ複合施設
東京都大田区・平和島に位置する「BIGFUN平和島(ビッグファン平和島)」は、アミューズメント、温浴、映画、ボウリング、グルメが一体となった大型複合レジャー施設です。羽田空港や品川からのアクセスも良く、週末のおでかけスポットとして地元の人から観光客まで幅広く人気を集めています。
アクセスの良さが魅力 ― 都心からすぐの非日常空間
BIGFUN平和島は、京急線「平和島駅」または東京モノレール「流通センター駅」から徒歩約10分。無料シャトルバスも運行しており、雨の日でも快適にアクセスできます。高速道路の出入口も近く、車で訪れる人にも便利。約500台収容可能な立体駐車場があり、長時間の滞在でも安心です。
エンタメ充実 ― 映画・ボウリング・カラオケで1日遊べる
館内にはTOHOシネマズ平和島をはじめ、ROUND1やカラオケ、ゲームセンターなど、誰でも楽しめるエンターテインメントが勢ぞろい。最新の映画を迫力の音響で楽しんだ後は、ボウリングやクレーンゲームで盛り上がるのもおすすめです。カップル、家族連れ、友人同士、どんな組み合わせでも楽しみ方が見つかります。
天然温泉「平和島温泉」 ― 癒しのひとときを
BIGFUNの名物といえば「天然温泉 平和島」。地下2,000メートルから湧き出る塩化物強塩泉で、体の芯から温まると評判です。広々とした内湯、露天風呂、サウナのほか、岩盤浴やリクライニングスペースも完備。深夜営業にも対応しているため、羽田空港利用者の仮眠・休憩場所としても人気を集めています。
グルメ&ショッピング ― 食も楽しめる複合空間
館内にはファミリーレストラン、ラーメン店、カフェ、居酒屋など多彩な飲食店が並びます。映画の前後に軽食をとったり、温泉のあとのビールを楽しんだりと、シーンに合わせて利用できるのが魅力です。テイクアウト対応のお店も多く、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントです。
ボートレース平和島との連携も注目
すぐ隣には「ボートレース平和島」があり、BIGFUN内には場外発売所「ボートレースチケットショップ(BTS)」も併設。エンタメとレジャーの融合を楽しむことができ、イベント時には多くのファンで賑わいます。BIGFUNで遊び、温泉で癒され、ボートレースで盛り上がる——そんな1日を過ごす人も少なくありません。
まとめ ― 一日中楽しめる都市型リゾート
BIGFUN平和島は、「遊ぶ・癒す・食べる・楽しむ」をすべて叶える都市型リゾート。アクセスの良さと多彩な施設がそろう利便性で、日常の中にちょっとした非日常を感じられる場所です。週末のリフレッシュや家族のお出かけ、デートスポットとしてもおすすめの、東京湾岸エリアを代表するエンタメスポットといえるでしょう。
おすすめ記事一覧
-
2025/10/14 BIGFUN平和島
-
2025/10/13 ✈️【2025年版】大田区の“住みたい街ランキング”〜羽田の風に吹かれて〜
-
2025/10/12 糀谷商店街――人情と活気があふれるまちの顔
-
2025/10/11 大田区出身のアーティスト SEKAI NO OWARI
-
2025/10/10 大鳥居:音楽の根が眠る街をご案内します
-
2025/10/09 多摩川台公園について
-
2025/10/07 新しくできるTRUNK大森
-
2025/10/06 空に近いLIVE空間 Zepp 羽田
-
2025/10/05 大田区の生活を支える スーパーオオゼキ
-
2025/10/04 大田区総合体育館 ― 地域とスポーツをつなぐ拠点