こんにちは、リブリッチLuz大森店です。
京急本線の「平和島駅」と「大森町駅」から徒歩15分ほどのところにある、【大森ふるさとの浜辺公園】のご紹介です。今年の4月1日に「大森東水辺スポーツ広場」が「大森ふるさとの浜辺公園」に統合され、施設がリニューアルされました。
大森ふるさとの浜辺公園
この大森ふるさとの浜辺公園は砂浜や干潟のある都内で初の区立公園です。磯遊びや水遊びができ、長いローラーすべり台などの遊具も豊富です。芝生エリアも多く、ピクニックも楽しめます。大きく分けて2エリアに分かれており、「ふるさとの広場エリア」は終日利用可能で「浜辺エリア」は5:30~21:00までと夜遅くまで開園しているのも特徴の一つです。少し話が逸れますが、園内に隣接している大森海苔のふるさと館では、大森の海苔作りの歴史を学べます。大森は海苔と縁が深く、老舗の海苔屋さんが多い町です。
ビーチイベント
大森ふるさとの浜辺公園では、ビーチバレー場やフットサル場、アルティメットやタグラグビーなどで使用可能な多目的スポーツ場があります。過去にはふる浜スポーツフェスティバルというイベントが開催されました。このイベントでは、ビーチバレー、ビーチテニス、ビーチサッカー、ビーチフラッグス、ビーチ綱引きなどビーチスポーツが体験できたり、ビーチバレーボール大会が開催されたりと、広い砂浜があるこの公園だからこそ体験できるイベントが行われました。レストハウスもあり、シャワー室があるのでスポーツ後すぐにシャワーを浴びて汗を流すことができるのも嬉しいです。
ぜひ遊びに行ってみてください。