みなさんこんにちは。
蒲田ってホントに危ない街なの?
他のブログでもお伝えしているように私は飲みに行くことが好きなのですが、1カ月前にはなりますが、蒲田に初上陸しました。突然なのですが、私は生粋のテレビっ子なのでテレビに対しての信頼度は抜群です。特に月曜から夜更かしは好きな番組トップ5に入るぐらい好きです。この番組で紹介されていた蒲田というと汚い話にはなりますが、ゲロスタンプラリーがある、個性豊かなお店など沢山紹介されていました。
私の自宅から京急蒲田駅までは徒歩数十分程度なのですが、テレビの情報を鵜呑みにしていた私は近いにもかかわらず渋っていました。
JRと京急線で雰囲気が違う
先ほどもお伝えした通り、私は京急蒲田が近いので京急蒲田駅近くの居酒屋に行きました。まず行ってみて率直な感想は、「あれ?すごいいい街じゃん。」です。駅周辺にはマンションも建っており、公園もあったのでファミリー層の方も多い印象です。商店街も若い方で賑わっているな~程度でした。思ったよりだいぶ静かでした。一方、JR蒲田駅なのですが、京急と比べ物にならないぐらい大きな駅でした。蒲田駅は駅周辺に生活に必要なものがほとんど揃っていたので住む場所によりますが、徒歩圏内で買い物には困らなさそうです。気になる治安なのですが、結論怖くて飲み屋街のほうまで行けなかったです。蒲田駅に用事があって踏み入れたのですが、駅周辺だけでも様々な世代の方で賑わっていました。これは面白そうな街だと一瞬で感じました。
眠らない街「蒲田」
ネットで調べると住みたくない街ランキング1位の蒲田。お客様でも「蒲田は…」という方もいるかと思います。私もそちら側の人間だったのですが、実際行ってみると場所によって雰囲気が大きく異なります。そして、もし蒲田に住んでいれば終電を逃したとしてもすぐに家に帰って、フカフカなベットで寝ることができます。お酒が好きな方にとって好条件の街ではないでしょうか。次は蒲田駅の居酒屋を開拓してみようと思います。その際はまたブログで紹介したいと思います!それではまた~!