みなさんこんにちは、リブリッチLuz大森店の橋本です。
アイスではないものを買ってしまいました。
再三記事にしている通り、私はアイスが大好きです。以前に比べると食べる頻度は減りましたが、人並み以上には食べていることでしょう。みなさんがアイスを食べるのはどんなシーンでしょうか。小腹が空いた時、夕食の後、暑い時、いろいろあります。私個人的には「お酒を飲んだ後」が最も多いです。酔った後に甘い物や炭水化物が食べたくなるのは、アルコールを分解する過程で血糖値が下がり、脳が「お腹が空いている」という誤った信号を出してしまうことに起因します。よって、お腹は膨れているにも関わらず、何かを食べたくなってしまうのです。対策のしようがないわけではありませんが、別にアイスを食べたくらいで困ることはありませんから、飲んだ後には美味しくいただけばいいのです。酔っている時というのは熱を帯びていますから、冷たいものが食べたくなります。アイスしかないでしょう。
さて、先日飲んだ帰りに、いつもの通りアイスを求めてコンビニに寄りました。普段からしょっちゅう食べていますから、だいたい飽きてしまっているものです。新しい商品があると思わず手を伸ばしてしまいます。セブンイレブンによると、見たことのない商品がありました。今川焼の抹茶味です。私は今川焼が大好きですから、それがアイスになったとなれば食べないわけにはいきません。早速買って、帰り道で食べることにしました。ところがどうでしょう。袋を開けたところまではよかったのですが、食べようにも硬すぎてまったく噛めません。これにはこまりました。酔っていてよく見ていなかったのですが、後々調べてみると、どうやらレンチンをして食べる、「冷たい今川焼」だったそうです。これには一杯食わされました。確認していなかった自分が悪いのはもちろんですが、アイスのコーナーに混じっていたら、それはアイスだと思ってしまうでしょう。まさかレンチンが必要なものを置いているなんて思いもよりません。
わくわくどきどきで買ったのに、全く美味しくいただけず涙が出そうになりました。
商品自体は美味しそうですから、再チャレンジしたいと思います。